写真の色調整用 JavaScriptツール
Top Image Fujin

Fujin representing an impression

説明書 7 イラスト調と線画

イラスト調


元の画像(修正済み)
係数(92,92,92)+覆い焼き マスク:白黒,ネガポジ反転
元の色:245,250,245 変更後:255,255,255



彩度:360% → コントラスト:360% → 明るさ:360%


イラストに適した写真と適さない写真があります。
彩度・コントラスト・明るさは写真に合わせて調整が必要です。
イラスト化する前に元の写真を修正しておく必要があります。

失敗例

元の画像(未修整)


彩度:360% → コントラスト:360% → 明るさ:360%

線画

下の画像のように二値化で済めば簡単ですが、上手くいかないほうが多いです。


元の画像


二値化 しきい値:128(デフォルト)


失敗例


元の画像(修正済み)
係数(92,92,92)+覆い焼き マスク:白黒,ネガポジ反転
元の色:245,250,245 変更後:255,255,255



二値化 しきい値:128


二値化 しきい値:110


二値化 しきい値:92


その場合、別の方法を使います。


元の画像(コントラストを抑える)
覆い焼き マスク:無地 白 255,255,255
元の色:245,250,245 変更後:255,255,255



彩度:360% → コントラスト:360% → 明るさ:360%
→ 白黒 → コントラスト:300%


左の看板や歩道、遠景の細部を見ると二値化との違いが分かります。
あとは必要に応じてさらに二値化します。


上の画像を二値化 しきい値:128(デフォルト)

   1   2   3   4   5   6   7   →
2022 日本製